年金 iDeCoをしている人、年末調整に『小規模企業共済等掛金控除証明書』の提出をお忘れなく! こんにちは。テキトー主婦のMollyです。あっという間に11月になった感があります。ついこないだまで暑い暑いと言っていたような気がするのですが、ここ数日は首元が寒くてマフラーを巻いています。rakuten_design="slide";ra... 2024.11.20 年金
年金 大学生の娘の国民年金保険料をまとめて支払いました こんにちは。テキトー主婦のMollyです。一人暮らしの実家の母が寂しがるので、定期的に帰省して母のおもりをしています笑先月末の帰省時には、昨年も訪れた八幡平の鏡沼通称ドラゴンアイに行ってきました。沼の雪解けの様子がまるで龍の瞳のように見える... 2024.06.17 年金
FPのお仕事 『DIE WITH ZERO』を実生活にどう落とし込むか考えてみた こんにちは。テキトー主婦のMollyです。雨ですね。寒いですね。桜の開花が、遅れているとか。今年は、東北のふるさとに桜の時期を狙って帰省することを考えています。既に、仕事のシフトをずらしたり友達とも会う予定を入れたりしているので、もう日程は... 2024.03.26 FPのお仕事家計やりくり年金老後資金資産運用
家計やりくり 50代パート主婦『DIE WITH ZERO』を読んでみた こんにちは。テキトー主婦のMollyです。三寒四温の日々ですね。激しい寒暖差で、体調崩している方も多いようですね。この季節は、卒業や就職や転居など生活の変化が多い時期ですから、精神的にもいっぱいいっぱいになりがちですよね。こんな時こそ、ゆっ... 2024.03.20 家計やりくり年金老後資金資産運用
iDeCo iDeCoの受取り方~公的年金控除内で年金として受取る こんにちは。テキトー主婦のMollyです。昨日から高校生の息子が研修旅行に出かけました。いつもは部活から帰宅する息子を待って、二人で夕食を食べているのですが、昨夜からしばらく一人の夕食。夫はたいてい10時過ぎに帰宅しますし、大学生の娘はほと... 2023.06.20 iDeCo年金老後資金
年金 全国の高齢者施設の相場は入居金約95万円、月額約15万円らしい こんにちは。テキトー主婦のMollyです。10年ぶりの大寒波が通り過ぎ、皆さんの地域は大丈夫でしたか?東北にあるうちの母の家は、初めて風呂場の水道が凍結したそうです。建設して30年ほどですが、壁に埋め込まれているその水道管が凍結したのは初め... 2023.01.29 年金老後資金資産運用
実家のこと、母のこと 長生きリスクを考えると老後は終身で入ってくる収入がやっぱり必要と痛感 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。年末年始ムードもそろそろ終わり、通常モードに入りつつありますね。我が家では、年末年始、東北で一人暮らしをする母が来ていて2週間ほど一緒に生活しています。今までは父のこだわりが強く、私達一家と弟一家が... 2023.01.09 実家のこと、母のこと年金老後資金資産運用
年金 ねんきん定期便でどのくらい年金がもらえるか把握し資産運用する 50代ともなると、友人間で時々話題にのぼる年金のはなし。将来年金っていくらくらいもらえるの?将来必要なお金ってどれくらいなの?不足分を資産運用で作るには、どうしたらいいの?皆さん、将来のお金については、「足りないんだか、足りるんだか、余裕な... 2022.05.25 年金