2023-03

FPのお仕事

楽天証券つみたてNISAにセゾン・グローバルバランスファンドが設定できない!

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。さて、先日お友達相手に、「NISA商品選び講座」を開いたことを書きました。その時に、うまくいかなかったことがあり今日その理由がわかりました。今日はそのことについて書いていきたいと思います。セゾン・グ...
FPのお仕事

お友達相手に「NISA商品選び講座」を開きました

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。先日、夜にお出かけしていて、思いがけず夜桜を見る事ができました。雨だったので見物客もほとんどおらず、しっとり濡れた夜桜もとても風流でしたよ。相変わらず写真が下手くそで、困ります汗さて、先日こんなこと...
資産運用

2023/3/22現在 我が家の資産運用含み益9,407,421円

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。今、WBC侍ジャパン優勝しました!ハラハラしました~、でも、最高でした~!にわかファンでも涙しました!おめでとうございます!さてさて、喜びをかみしめながら、恒例の今月の我が家の資産集計を行いましたの...
FPのお仕事

FP始動♪お友達相手にNISA講座を開きました(^^)

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。世間はWBCでにぎわっていますね。私も、普段は野球見ないくせに、すっかりにわかファンとしてキャーキャー言っています。楽しいことには乗っかる主義です(^^)このまま、優勝まで突っ走っていただきたいです...
税金

確定申告で税務署からお尋ねが来た話

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。突然ですが、確定申告期限が近づいていますね。(3月15日まで)我が家はようやく昨日、e-Taxで完了しました。その際、過去の書類などを漁っていたら、確定申告に関するあるものが出てきましたので、今日は...
徒然なるままに

【パート求職活動実情】54歳主婦7件目でようやく採用になる

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。あったかいですね!この数日で一気に桜のつぼみが膨らみそうですね。公式発表されていなくても、都内ではもう数輪開花しているところもあるですね。(某朝の情報番組より)さてさて、私昨年3月末に前職のパートタ...
徒然なるままに

【勉強法公開】独学で2級FP技能士資格を取得しました♪

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。ひな祭りも過ぎたと思ったら、めっきり暖かくなってきましたね。今日は、関東では20度超えるそうですよ。慌ててスプリングコートを出しています。さて、今年の1月に、私『ファイナンシャル・プランニング検定』...
ふるさと納税

【家計節約~お楽しみ編】ふるさと納税を利用して節約する方法PartⅢ

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。先日、東北の実家に帰省してきたんです。実家の玄関に置いてある金のなる木が、今年も咲き誇っていました。なんだか先行き良さそうで嬉しくなっちゃいました(^^)さてさて、2回に渡ってふるさと納税を利用して...
ふるさと納税

【家計節約~日用品編】ふるさと納税を利用して節約する方法PartⅡ

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。今日から早いもので3月ですね。年度末の月でもありますので、お仕事されている方は忙しいひと月になりますよね。そうそう、息子の学校では、今日は高校卒業式なそうです。全国の卒業生の皆様、おめでとうございま...