iDeCo iDeCo加入時の事業主証明書の提出が廃止に!始めやすくなりましたね♪ こんにちは。テキトー主婦のMollyです。あっと言う間に師走ですね。街のあちこちではクリスマスソングが鳴り響いてますし、クリスマスデコレーションやクリスマスイルミネーションも華やかでウキウキしてきましたね♪今日ようやく我が家でもクリスマスツ... 2024.12.08 iDeCo
資産運用 2024/11/23現在 我が家の資産運用含み益20,969,582円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。今日は私の地域はぽかぽか陽気です。冬の晴れた日は、富士山がよく見えるんですよね。私の住んでいるところからは見えませんが、車でちょっと走ると富士山がよく見えるところがあります。先日は、紅葉と富士山の組... 2024.11.24 資産運用資産運用の変遷
資産運用 2024/10/22現在 我が家の資産運用含み益20,687,043円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。ようやく秋らしくなってきたと思ったら、また25度越え。毎日の洋服選び、悩みますよね。今年の冬は、昨年より寒くなりそうだとの予報が出ているとか。ダウンジャケット着る事になるなんて、いまはまだ全然想像で... 2024.10.23 資産運用資産運用の変遷
FPのお仕事 資産残高がマイナスになって不安になっている資産運用初心者の方へ こんにちは。テキトー主婦のMollyです。相変わらず暑いですね~💦なんでも、この暑さでコーヒー豆の2050年問題というのが懸念されているとか。地球温暖化でコーヒー豆を栽培できる地域が減少していき、2050年にはなんと半減することになりそうな... 2024.08.28 FPのお仕事資産運用
資産運用 先月より300万近く減!!2024/8/21現在 我が家の資産運用含み益18,937,559円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。ちょっと前から、日本で米不足、みたいな噂は耳には入っていたんです。でも、あまり私の意識に引っ掛かっていなくて先日最後の2合になってからお米を買いに行ったら、スーパーの棚にひとつも無い!別のスーパーに... 2024.08.22 資産運用資産運用の変遷
資産運用 【資産運用初心者】大暴落の洗礼を受け狼狽撤退はもったいないです こんにちは。テキトー主婦のMollyです。昨日までの2日間で日経平均が3192円下げの大暴落となりましたね。今回の暴落の原因は、米国株の下げ、日本の利上げ、急速な円高、イスラムのハマス最高指導者の暗殺などを受けて市場心理が悪化したことによる... 2024.08.03 資産運用
資産運用 2024/7/22現在 我が家の資産運用含み益21,725,024円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。いよいよパリオリンピックが始まりましたね!日本時間明け方の開会式、リアルタイムでは見られなかったのですが、先ほどからテレビ朝日でダイジェストをまとめた特別番組が始まりそれを見ています。セーヌ川での水... 2024.07.27 資産運用資産運用の変遷
NISA 約2年前購入の資産形成の達人F売却!約1.5倍に育っていました こんにちは。テキトー主婦のMollyです。おととし、当面使う予定の無い50万円があったので、ただ普通預金に置いとくのももったいないなと思い、セゾン投信の資産形成の達人ファンドを購入していたんです。rakuten_design="slide"... 2024.07.11 NISA資産運用
資産運用 2024/6/21現在 我が家の資産運用含み益21,591,388円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。突然ですが、皆さんご主人の後ろ姿ちゃんとご覧になっていますか?約半年前の事、ふと夫の後ろ姿を見ると黒いジャケットの肩らへんに白い粉が点在しているではありませんか!!なんと、フケです!あんまりじっくり... 2024.06.27 資産運用資産運用の変遷
資産運用 2024/5/22現在 我が家の資産運用含み益20,451,050円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。実は、我が家の含み益の記事は3月、4月とお休みしちゃったんですね。訳あって、持っている投資信託などを結構解約したりしたものですから、含み益の内訳がよくわからなくなってMollyもう、含み益の報告はい... 2024.05.26 資産運用資産運用の変遷