資産運用初心者

NISA

【 FAQ】旧NISAから新NISAへの切替え手続きは必要?

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。新年、あけましておめでとうございます。昨年中は私の拙い文章をお読みいただきありがとうございました。今年も、微力ではありますが、少しでも資産運用初心者の方へ向けてお役に立てる情報を発信していけたら、と...
iDeCo

落とし穴!?iDeCoは出口(受取時)で課税されることもあるのをご存じですか?

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。西から梅雨前線が迫ってきていますね。でも、今日、こちらは爽やかな快晴。夕方あたりから天気予報では雨ですから、いよいよ梅雨入りでしょうか。今日は、張り切って洗濯しちゃいました。ところで、先日、確定拠出...
FPのお仕事

【FP相談事例】20代お嬢さんの資産運用相談にのりました~iDeCo編

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。先日、仕事帰りに道路のでっぱりに躓いて転んじゃったんです。日傘差していて強風にあおられたのもあり、肩からすごい勢いで落ちちゃったんです。その後なんだか痛いなあと思いながら二日ほど過ごしていたんですが...
FPのお仕事

【FP相談事例】若者よ!まずは非課税口座を開設せよ!

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。新しいパートの仕事を始めてから1か月が過ぎました。たった週2日半日の仕事ですのに、それだけでこれまでよりバタバタ忙しい気がするのです。約1年に渡る専業主婦生活で、すっかり動きが緩慢になってしまったの...
家計やりくり

我慢せずにつみたてNISA資金を捻出する方法

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。昨日、鎌倉に行きました。若宮大路の段葛の桜が最高潮に満開でした。暑くもなく寒くもなく、最高のお花見日和でしたよ。あと数日で桜も終わりそうですので、鎌倉のお花見を楽しみたい方はこれから1週間がチャンス...
FPのお仕事

楽天証券つみたてNISAにセゾン・グローバルバランスファンドが設定できない!

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。さて、先日お友達相手に、「NISA商品選び講座」を開いたことを書きました。その時に、うまくいかなかったことがあり今日その理由がわかりました。今日はそのことについて書いていきたいと思います。セゾン・グ...
FPのお仕事

お友達相手に「NISA商品選び講座」を開きました

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。先日、夜にお出かけしていて、思いがけず夜桜を見る事ができました。雨だったので見物客もほとんどおらず、しっとり濡れた夜桜もとても風流でしたよ。相変わらず写真が下手くそで、困ります汗さて、先日こんなこと...
FPのお仕事

FP始動♪お友達相手にNISA講座を開きました(^^)

こんにちは。テキトー主婦のMollyです。世間はWBCでにぎわっていますね。私も、普段は野球見ないくせに、すっかりにわかファンとしてキャーキャー言っています。楽しいことには乗っかる主義です(^^)このまま、優勝まで突っ走っていただきたいです...
資産運用

私が初心者に株式投資をおすすめしない理由~我が家の体験談から

資産運用というと、まず真っ先に「株でしょ?」と思う方、結構いると思うんですよね。私も昔は資産運用とか投資と聞くと、まず株!?って思っていました。でも、資産運用歴20年ほどいくつかの投資を経験しかなり大きな失敗もした50代主婦Molly【現在...