ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)
テキトー主婦のMollyです。
我が家では、生活のほとんどをまるっと楽天さん(楽天グループ)にお任せしています。それにより、たくさんの楽天ポイントを獲得し、その楽天ポイントを更に資産運用に回すことで更に得をしています。
今日はそのお話をしていこうと思います。
タダでお金は払いません!楽天ポイントをもれなく獲得!
50代ともなると、若い頃のように少しでも安いものを追い求めてお店をはしごしたり、できるだけ手作りしたり、というような節約は、体力も根性も無い私には難しくなってきました。
だから、今となってはそういう節約はもうほとんどしていないのですが、その代わり
タダでお金は払いません(*^^)v
何か買い物をして、なんの得も無しに現金で支払うことはほとんど無い、ということですね。
支払いには主に、ポイントがザクザク溜まる楽天カードを使っています。
5月23日までは、新規入会で8000ポイントプレゼントのキャンペーン中ですね。
楽天カードでのお支払いで通常1%、楽天市場でのお買い物では通常2%のポイントが溜まります。
そして、生活の色々なところで楽天グループのサービスを利用するようにしています。例えば・・・
◆ネットショッピング→ 楽天市場
◆街でのお買い物→ 楽天Pay
◆食料品の買い物→ 楽天ネットスーパー
◆銀行→ 楽天銀行
◆電気、ガス→ 楽天エナジー
◆美容室予約→ 人気のサロンをお得に予約!「楽天ビューティ」
◆資産運用→ 楽天証券
等々。これらを利用することで、楽天ポイントが本当に見る見る溜まっていくんです。もうご存じの方も多いですね。
我が家の楽天ポイント獲得状況を公開
皆さんは、家計費として年間いくらぐらい使っているか把握していますか?
例えば、年間400万円使っているご家庭であれば、そのすべてを楽天カードで支払うことができれば、その1%の約4万円が楽天ポイントとしてキャッシュバックされる、ということになります。
いやいやそうは言っても、学費とか住宅ローンとか、楽天カードで支払えない費目もあるので、現実はそうはいかないよ!と思うかもしれませんね。
そうですね。すべてを楽天カードで支払うというのは、今のところ無理そうですね。
でも、です。欲しい物はなるべく楽天市場(ポイント還元2%)で買うようにしたり、町での買い物には楽天Pay(ポイント還元1.5%)で支払うようにしたり、あとは色々なキャンペーンを利用したりすることで、上記以上のポイントを獲得することは可能なんです。
我が家のこの1年間(2021年5月19日~2022年5月18日)の例です。
この期間、引っ越しをした関連費用を楽天カードで支払ったこともあり、総支払額は約350万円でした。それに対して獲得した楽天ポイントは93,680ポイントでした。
還元率2%どころではありませんね。計算してみると約2.68%に当たります。
獲得した楽天ポイントは楽天証券で運用
そのようにして獲得した楽天ポイントは、現金と同じように買い物で使うこともできますが、それでは少しお得が減ってしまいます。
何故なら、買い物で楽天ポイントを使うことにより、楽天カード決済額が減ってしまい、本来そこに付いたはずの楽天ポイントが獲得できないからです。
なので、一番有効な楽天ポイントの利用方法は、楽天証券の資産運用に回すこと!
私は、毎月15日近辺に投資信託のスポット買いをしています。この場合は、お遊び感覚のチャレンジですので、バランスファンドではなくアクティブファンドなどの気になる投資信託を買っています。もともと沸いて出たお得分ですので、こちらは少しくらい損してもそれほど悔しくないかな、と。勉強にもなりますしね。
金額としては毎月数千円とわずかですが、これも手動の長期分散投資。
いずれ大きく育ってくれることを夢見て♪
まとめ
今日は、我が家は楽天さんにほぼまるっとお任せして、獲得した楽天ポイントも資産運用に回して得をしている、というお話しをしてみました。
獲得した楽天ポイントの利用方法についても、どの方法がお得かを考えると更に資産は膨らんでいきますね。
ご参考になれば嬉しいです。
*あくまでもご購入の判断と責任はご自分で行ってくださいますようお願いします。
本ブログの免責事項をご確認願います。
↑↑↑ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!
↑↑↑フォローいただけると嬉しいです!