資産運用 2023/11/21現在 我が家の資産運用含み益16,025,257円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。先日、私の祖母が亡くなりました。享年102歳。2年前からケアハウスでお世話になっていたのですが、亡くなる直前まで、自分でお手洗いに行き、食堂まで自力で移動していたそうです。夕食で食堂の椅子に着席した... 2023.11.23 資産運用資産運用の変遷
資産運用 2023/10/22現在 我が家の資産運用含み益14,602,769円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。実は私、ここ1年以上五十肩を患っていたんです。五十肩にかかったことがある方はおわかりになると思いますが、片方の腕だけ上がりにくい、無理に上げようとすると痛いというものです。無理に動かさなければ痛みは... 2023.10.22 資産運用資産運用の変遷
FPのお仕事 NISAスタートアップサポーターとして活動しています こんにちは。テキトー主婦のMollyです。最近、TVを見ていると新NISAのニュースが多くなりましたね。それもそのはず、来年から始まる新NISAは、お得なだけでなく、実は日本政府からの「今後お金のことは、もう自分でなんとかしててね」というメ... 2023.10.10 FPのお仕事NISA
NISA 来年からのNISA口座他社への変更手続きしてみました こんにちは。テキトー主婦のMollyです。ここ1週間くらいで、急に過ごしやすい気温になってきましたね。今日ショッピングモールに立ち寄ったら、冬のコートやセーターが飾られていましたが、ようやく購買意欲がむくむくと沸いてきました。こないだまでは... 2023.10.05 NISA
資産運用 2023/9/22現在 我が家の資産運用含み益15,799,902円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。実は、先々週末の大阪に続き、先週末は新潟に行ってきたんです。どちらも2泊3日。それぞれ、お祭りで娘が踊るのでそれを見るための旅行でした。旅行中は、「こんなに歩ける私!」「なんて元気!若い!」なんて思... 2023.09.23 資産運用資産運用の変遷
資産運用 2023/8/21現在 我が家の資産運用含み益15,339,263円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。突然ですが、高校野球、ご覧になっていますか?決勝が、なんと私が現在住んでいる神奈川県の慶応と、生まれ育った東北の仙台育英の対戦になったんですよね。うれし~!!でも、どっちを応援するか迷っちゃいますね... 2023.08.21 資産運用資産運用の変遷
資産運用 2023/7/22現在 我が家の資産運用含み益15,408,629円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。夏休みが始まりましたね。就学前や小,中学生のお子さんがいるご家庭は、この間三食用意しなくちゃいけなくて大変💦という感じでしょうか。我が家の子供たちは、もう大学生と高校生ですので、夏休みと言えどもサー... 2023.07.23 資産運用資産運用の変遷
FPのお仕事 【FP相談事例】20代お嬢さんの資産運用相談にのりました~iDeCo編 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。先日、仕事帰りに道路のでっぱりに躓いて転んじゃったんです。日傘差していて強風にあおられたのもあり、肩からすごい勢いで落ちちゃったんです。その後なんだか痛いなあと思いながら二日ほど過ごしていたんですが... 2023.04.18 FPのお仕事NISAiDeCo資産運用
資産運用 2023/2/21現在 我が家の資産運用含み益11,364,151円 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。昨日だいぶ暖かかったのに、今日外に出たら風が冷たかったんです。三寒四温を繰り返しながら、春になっていくのでしょうね。恒例の毎月の我が家の資産集計を行いましたので、今日はそれについて書いていきたいと思... 2023.02.21 資産運用資産運用の変遷
iDeCo iDeCoの積立に楽天全世界株バンガード楽天DCを組み入れました ちょっと旅行に行っていたため、久しぶりの更新になってしまいました(^^;なんだか最近円安がすごいですね。加えてアメリカの金利上昇で、この数年続いていた株価の上昇はいったん落ち着きを見せるだろうという専門家の認識らしいです。私のような経済の素... 2022.06.14 iDeCo資産運用