年金 大学生の娘の国民年金保険料をまとめて支払いました こんにちは。テキトー主婦のMollyです。一人暮らしの実家の母が寂しがるので、定期的に帰省して母のおもりをしています笑先月末の帰省時には、昨年も訪れた八幡平の鏡沼通称ドラゴンアイに行ってきました。沼の雪解けの様子がまるで龍の瞳のように見える... 2024.06.17 年金
老後資金 『DIE WITH ZERO』の前に自分の年金額を確認してみよう こんにちは。テキトー主婦のMollyです。先週、東北のふるさとに帰省してきました。目的はいろいろありましたが、その中の一つとして満開の桜を見る事。到着した日は、まだ5~6分咲きといったところでしたが、気温が高かったためあっというまに満開にな... 2024.04.16 老後資金
家計やりくり 50代パート主婦『DIE WITH ZERO』を読んでみた こんにちは。テキトー主婦のMollyです。三寒四温の日々ですね。激しい寒暖差で、体調崩している方も多いようですね。この季節は、卒業や就職や転居など生活の変化が多い時期ですから、精神的にもいっぱいいっぱいになりがちですよね。こんな時こそ、ゆっ... 2024.03.20 家計やりくり年金老後資金資産運用
老後資金 【公開】今年7月までのインカムゲインを集計してみました こんにちは。テキトー主婦のMollyです。昨日まで高知のよさこい祭りに行っていました。祭り会場が市内の至る所に分散しているので、3泊4日、連日1万歩を優に超える歩数でした。それなのに、全く足も膝も腰も痛くならなかったんです。これ、やっぱり履... 2023.08.13 老後資金資産運用資産運用の変遷
FPのお仕事 就職、結婚、出産、退職・・人生の節目節目でお金の見通しを立てましょう こんにちは。テキトー主婦のMollyです。東北出身の私ですが、よくこちらの友達にいいなあ、東北だと帰省すると避暑になるでしょ?って言われるんですけど、実は、そうでもないんですよね。私の実家は、盆地だからか、昼間の気温はここ関東とほとんど変わ... 2023.08.04 FPのお仕事
iDeCo iDeCoの受取り方~公的年金控除内で年金として受取る こんにちは。テキトー主婦のMollyです。昨日から高校生の息子が研修旅行に出かけました。いつもは部活から帰宅する息子を待って、二人で夕食を食べているのですが、昨夜からしばらく一人の夕食。夫はたいてい10時過ぎに帰宅しますし、大学生の娘はほと... 2023.06.20 iDeCo年金老後資金
FPのお仕事 【FP相談事例】若者よ!まずは非課税口座を開設せよ! こんにちは。テキトー主婦のMollyです。新しいパートの仕事を始めてから1か月が過ぎました。たった週2日半日の仕事ですのに、それだけでこれまでよりバタバタ忙しい気がするのです。約1年に渡る専業主婦生活で、すっかり動きが緩慢になってしまったの... 2023.04.09 FPのお仕事
実家のこと、母のこと 長生きリスクを考えると老後は終身で入ってくる収入がやっぱり必要と痛感 こんにちは。テキトー主婦のMollyです。年末年始ムードもそろそろ終わり、通常モードに入りつつありますね。我が家では、年末年始、東北で一人暮らしをする母が来ていて2週間ほど一緒に生活しています。今までは父のこだわりが強く、私達一家と弟一家が... 2023.01.09 実家のこと、母のこと年金老後資金資産運用
早期退職検討中 夫に会社辞めていいよと言った話~失業手当はいくらくらいもらえそう? 失業手当の日額上限額が誤っていましたので訂正しました。7177円→8355円45歳以上60歳未満8,355円60歳以上65歳未満7,177円~ハローワークインターネットサービスまた、夫が言うには、支給日数150日間の【自己都合退職】一般の離... 2022.11.30 早期退職検討中
年金 ねんきん定期便でどのくらい年金がもらえるか把握し資産運用する 50代ともなると、友人間で時々話題にのぼる年金のはなし。将来年金っていくらくらいもらえるの?将来必要なお金ってどれくらいなの?不足分を資産運用で作るには、どうしたらいいの?皆さん、将来のお金については、「足りないんだか、足りるんだか、余裕な... 2022.05.25 年金